運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

伯井政府参考人 教職員あるいは学生など学内構成員意見を反映した学内運営、学校運営でございますが、例えば、学長選考手続、そこにリコール制度を設けるかとか、そういったことにつきましては、学長選考会議がやはりしっかりとそこで議論をして学長選考や解任の申出に係る手続について検討し、そうした制度を設けるかどうかというのを各大学法人で自主的に判断されるべきものというふうに考えております。  

伯井美徳

1984-04-13 第101回国会 衆議院 文教委員会 第7号

阿部政府委員 九州産業大学につきましては、一昨年のたしか秋だったと思いますけれども、いわゆる補助金の不正受領問題が指摘されまして以来、学校運営について、そのこと以外に種々問題があるということが判明いたしたわけでございまして、文部省といたしましても、補助金問題については是正措置あるいはその後の、何と申しますか、いわば懲罰的な措置等も講じますと同時に、学内運営全般につきまして、理事体制刷新等を柱とする

阿部充夫

1983-03-12 第98回国会 参議院 予算委員会 第5号

かいつまんで申し上げますと、第一点は、長期間にわたってこのような不正受領等の問題があったことにかんがみまして、関係者責任を明確にし、社会に信頼を得ることができるように理事体制を含む学内運営体制についての刷新確立を図るべきであるという点。そしてまた今後の運営の適正を図るべきだという点が第一点でございます。  

阿部充夫

1969-05-08 第61回国会 参議院 文教委員会 第14号

第三段階では、紛争の相当長期化した場合で、大学側学内運営委員会のような機関にはかった上、一時休校措置をとれるようにするという、休校措置というものを第三段階では考えている。  第四段階では、紛争が半年以上も長期化して解決の見通しがつかない場合で、大学の申し出により正常化委員会意見を聞いた上、政府は一時閉校などの非常措置をとれるようにする。

安永英雄

1969-02-01 第61回国会 衆議院 予算委員会 第1号

ただいまの大学実態、暴力の実態は、学内運営などのための大学紛争を離れまして、政治闘争であることは、国民だれの目から見ても明らかであります。東大の正門には堂々と毛沢東の肖像が掲げられ、安田講堂にはくわとハンマーのソ連赤色国旗が掲げられていたことは、何を物語るでありましょうか。まさに革命の前夜であります。

内田常雄

1951-05-17 第10回国会 参議院 文部委員会 第35号

学内運営民主化を増進いたし、又各種のボス的な、或いは権力的なものの発生というものを防ぐ観点から、次に二、三の点を追加して申上げたいと思います  その一つは、評議員学長或いは学部長任期がこの法案においては少し長過ぎるというふうに我々は考えております。再任は妨げないという規定があるのでありますから、この任期を多少短縮しても何ら差支えないのではないかというふうに思います。

廣川清隆

  • 1